共同代表 アイリーン・美緒子(みおこ)・スミスさん、白石草(しらいし・はじめ)さん、マエキタミヤコさんらと他数十人の呼びかけ人により、今年初めて立ち上げられた癒しのイベント「311のキャンドルナイト」。長野市でも約40人が長野駅前でのスタンディングに参加し、静かに心を寄せた。また、3月11日当日は全国で、それぞれ思い思いの形で執り行われた。

6月11日、zoomとリアルで報告がされた。

 

アイリーンさん:きぼうみらいミナマタ、相思社他6人で水俣で開催。福島原発事故のあと、何度も福島へ行っているので、繋がっていたいという気持ちがある。

京都:木津川の皆さんはカフェで開催したところ、新聞報道がされた。

日光:原発反対栃木の会。会場をどこにするか悩んだ末、キャンドルを使うので消防に届けを出し、ウッドデッキで行った。とてもよかった。

長野(伊那市):古民家で5人でキャンドルを灯して、いろいろなことを語り合った。

名古屋:原発ゼロ名古屋アクション。2023年も独自で開催。栄の公園にて、地面に311とキャンドルを並べて語り合った。19:03にホイッスルを鳴らした。参加者はいろんな世代で、都会中心の避難者など20~30人。

 

東京:東電前に300人。いつもの東電前のデモだと、アピールがメインなので、静かに訴える今回は好評だった。

東京:ママデモで活躍した方。

三鷹:上野千鶴子さんが参加してくれた。毎年、駅前で311キャンドルやってる。歌ったりしている。40~50人立ち止まってポストイットにメッセージを書いてもらったりした。

新潟:2家族でこじんまり。中学生と小学生の子どもたちと。自宅のリビングでキャンドルのみの灯りで、人生が変わったことなどを話した。避難してよかったのか・・・など。

FOEジャパン:福島は今野寿美雄さんのツアーに参加。双葉屋旅館、俺たちの伝承館の皆さんとキャンドルナイト。「ワタシのミライ」では、気候変動対策について9/22.23国連未来サミットが行われる。

徳島:コープ自然派しこく。脱原発を掲げて活動している。

青森:実家に小学生を集めて学習会。保護者も来てくれて語り合った。忘れてはいけないと確認した夜だった。

東京:放射線測定室アスナロ、通称「ラボ・アスナロ」。原発事故後、現在も福島の子どもたちの保養を行っている。

マエキタさん:中目黒デモプラTVで心を寄せるキャンドルナイトを行った。

白石さん:東京駅の駅前で若者中心にキャンドルで311を作って行った。

長野(長野市):長野駅前で約40人がスタンディング。癒しのイベントなので、いつものように声高に訴えるのではなく、優しいBGMとキャンドルに見立てた「311を忘れない」灯りを持って静かに訴えた。男子高校生5人のグループや20代前後の女性2人組などの一般人の飛び入り参加もあり、それぞれ「あの時のことは決して忘れない」「がんばってください」とマイクで発言してくれたのが印象的だった。地元のテレビ局の生放送や新聞報道もされ、少しでも知ってもらえる機会になったなら嬉しい。

他にも、来年に向けてのアイディアとして、各地域のシンボリックの前で行うのもいいのでは?とか、来年は海外にも広めよう!時差があるので、19:03が繋がっていく感じはどうか、などの意見が出た。

また長野市の報告に対して、若者の飛び入り参加や地元テレビ局の放送に、「すごいですね」「参考にしたい」や驚いている様子の感想もありとても反応がよかった。