長野県平和・人権・環境労働組合会議とは
長野県平和・人権・環境労働組合会議(略称:県労組会議)は、旧「総評」の地方組織で1952年に結成された「長野県労働組合評議会」(県評)の流れを汲む労働団体です。1996年10月に現在の組織名に変更して活動をすすめています。地域組織は「地区労組会議」と称し、12ブロック単位に設置されています。
組織の名称の通り「平和・人権・環境」に関わる運動をすすめ、平和憲法の擁護、脱原発、日朝連帯、農林業再建、地域公共交通の維持・拡大などを課題としています。
ご挨拶
2019年10月の消費税10%増税、台風19号、そして、20年にはいってからはコロナ禍と私たちの暮らしに大きな打撃を与える出来事が続きました。
環境の問題、政治の問題などが、私たちの暮らしに直結していることを痛切に感じました。
労働組合運動も、生命を優先するという立場から、活動の制約を余儀なくされました。
運動の大原則である、みんなで集まって、職場や生活の不安や変だと思うことを言葉にして、共感し、行動にしていく、ということを続けていくためにさまざまな工夫が必要になりました。その工夫の一つとして、ホームページを開設しました。
長野県平和・人権・環境労働組合会議(県労組会議)は、前身の長野県労働組合評議会(県評)の運動を引き継ぎ、憲法に掲げられた、「国民主権・平和主義・基本的人権の尊重」を大切にして、人間らしく生活のできる職場や地域をつくる運動に取り組む組織です。
このホームページを活用していただき、多くの皆さんとの連帯の場としていただければ幸いです。
議長 松澤佳子
組織の沿革
名 称 | 長野県平和・人権・環境労働組合会議(県労組会議) |
---|---|
所在地 | 〒380‐8545 長野県長野市県町532‐3 長野県労働会館3階 |
電話 | 026-234-2116 |
FAX | 026-234-0641 |
代表者 | 議長 松澤佳子 |
設立年月日 | 長野県労働組合評議会(県評=前身組織) 1952年7月1日
長野県平和・人権・環境労働組合会議 1996年10月1日 |
組織概要 | 13単産(組合)・12地区労組会議、組合員約30000人 |
役員体制
役 職 | 氏 名 | 出 身 組 合 |
議 長 | 松 澤 佳 子 | 自治労 |
副議長 | 濵 文 智 | 私鉄県連 |
同 | 宇 佐 美 正 信 | 国労長野 |
同 | 下 條 広 道 | 森林労連 |
事務局長 | 喜 多 英 之 | 自治労 |
事務局次長 | 山 田 和 敏 | 自治労 |
幹 事 | 小 林 誠 | 自治労 |
同 | 若 林 茂 | 私鉄県連 |
同 | 中 村 健 治 | 全自交 |
同 | 高 野 奈 津 子 | 印刷フォーラムながの |
同 | 市 岡 智 博 | 全農林 |
地区幹事 | 南 坂 博 和 | 北信ブロック(長野) |
同 | 林 博 信 | 東信ブロック(上小) |
同 | 平 谷 哲 治 | 中信ブロック(松本) |
同 | 大 沢 光 隆 | 南信ブロック(上伊那) |
会計監査 | 宮 本 充 | 国労長野 |
同 | 中 野 拓 道 | 全水道 |
加盟組織
自治労長野県本部 | 長野市県町532-3 | 県労働会館 |
長野県私鉄労組連合会 | 長野市県町532-3 | 県労働会館 |
国労長野地方本部 | 長野市中御所3-2-22 | |
全自交長野地方連合会 | ||
印刷フォーラムながの | 長野市西和田1-30-3 | |
昭和電工ユニオン大町支部 | 大町市大町6850 | |
全水道長野県支部 | 松本市島立1490-2 | 松本水道労働組合内 |
全農林長野分会 | 長野市旭町1108 | 第一合同庁舎2階 |
森林労連長野連絡協議会 | 長野市栗田715-5 | 長野森林管理局内 |
政労連長野地方連絡会議 | 長野市鶴賀1457-44 | 長野県社会保険診療報酬支払基金内 |
日放労長野分会 | 長野市稲葉210-2 | NHK長野局内 |
長野県森林組合連合会労組 | 長野市岡田町30-16 | |
国労木曽支部 | 木曽郡上松町緑町 |
地区労組会議
地区労組会議名 | 住 所 | 電話・FAX |
北信地区労働組合会議 | 中野市西条1008 | T0269-22-2888 F0269-22-2888 |
須高地区労働組合会議 | 須坂市墨坂1-6-1 | T026-245-2100 F026-248-4010 |
長野地区平和・人権・環境労働組合会議 | 長野市県町532-3 県労働会館内 | T026-235-3325 F026-235-8733 |
上小地区労働組合会議 | 上田市常田2-6-3 | T0268-22-0945 F0268-22-0945 |
佐久地区平和・人権・環境労働組合会議 | 小諸市御影新田2090-3 | T0267-25-1380 F0267-25-1380 |
大北地区労働組合会議 | 大町市大字大町4111-1 | T0261-23-5222 F0261-23-5221 |
松本地区労働組合会議 | 松本市中央4-7-22 | T0263-33-9513 F0263-33-6000 |
塩尻地区労働組合会議 | 塩尻市大門1-18-12 | T0263-52-0176 F0263-52-0176 |
木曽地区労働組合会議 | 木曽郡木曽町新開4977-2 | T0264-22-2152 F0264-22-4355 |
諏訪地区労働組合会議 | 茅野市ちの3419-6アルピコ労組諏訪バス支部気付 | T0266-72-7237 F0266-72-7362 |
上伊那地区労働組合会議 | 伊那市荒井3834-1 | T0265-72-5148 F0265-72-5149 |
下伊那地区平和・人権・環境労働組合会議 | 飯田市丸山町1-8-6 | T0265-22-4090 F0265-22-4091 |