21世紀のキーワード―平和・人権・環境

長野県平和・人権・環境労働組合会議

「伝えるべきことを伝える」——中村敦夫「線量計が鳴る」実行委員会代表の草野麻理子さんが信濃毎日新聞で紹介される

10月1日の信濃毎日新聞「北信版」(他の地域はブロック版)に中村敦夫さんの朗読劇「線量計が鳴る」実行委員会の活動が紹介されました。記事は、2011年7月、福島原発事故の放射能被害を心配して、福島県いわき市から自主避難した草野麻理子さん(県労組会議書記)の思いが掲載されています。草野さんは、2年前に原発被災地を訪れて、その被害に衝撃を受け、「伝えるべきことを伝えなければ」と決意、脱原発運動を始めました。

■「線量計が鳴る」長野市公演(チケットは予定枚数終了しました。)
日  時  11月28日(土) 13時30分
場  所  長野市芸術館 3階 アクトスペース
長野市大字鶴賀緑町1613 電話026-219-3100
主  催  中村敦夫朗読劇「線量計が鳴る」長野市上演実行委員会(代表=草野麻理子)
チケット  前売り2000円/当日2500円/大学・高校生1000円(中学以下無料)
・実行委員会事務局へ問い合わせてお申し込みください。
・長野市芸術館チケットセンター、こくちーず(インターネット)でも申し込みできます。
問い合せ  実行委員会事務局(担当:草野/喜多)
電話 026-234-2116 FAX 026-234-0641
Email snagano.exec@gmail.com

☞ 信濃毎日新聞の記事はここをクリック

「核のゴミ」最終処分場はいらない! 北海道知事あての緊急署名にご協力を

8月12日に北海道寿都町が、原発の使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定に向けて、第1段階にあたる「文献調査」への応募を検討していることが明らかとなりました。巨額の交付金と引き替えに、一度調査を受け入れれば途中で後戻りできないことは明白です。

北海道幌延の「深地層研究計画」の経緯を見ると、北海道、幌延町、日本原子力研究開発機構の三者で「20年程度の研究期間」「放射性物質は持ち込まない」「研究後は施設を解体し埋め戻す」と協定を結んだにもかかわらず、2019年、9年間の延長が申し入れられ、知事は延長受け入れを表明しました。幌延での深地層研究計画が続く限り、幌延町を含め道内が最終処分場になることに対する強い危機感はぬぐえません。

このような状況を受けて北海道平和運動フォーラムと、北海道内の市民団体が呼びかけ団体となり、北海道の鈴木直道知事あてに「北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める署名」を緊急で行うことになりました。

みなさんの署名へのご協力をお願いします。

 

●署名集約日  一次集約 9月30日(水) 最終集約10月31日(土)

●送 付 先    〒380-0838 長野市県町532-3 長野県原水禁 電話026-234-2116

●署 名 用 紙   署名用紙はコピーしてお使いください。

北海道寿都町核のゴミ最終処分場反対署名

 

原子力規制委員会に六ヶ所再処理工場のパブコメを提出

長野県原水禁は5月28日、原子力規制委員会が青森県六ケ所村にある日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(六ヶ所再処理工場)を「新規制基準」に適合していると認める「審査書案」を了承したことを受け、以下のパブリックコメントを提出しました。

「六ヶ所再処理工場は当初1997年であった完工予定が相次ぐトラブルや設計見直しなどにより24回も延期されています。技術的にもきわめて大きな問題を抱え、運転を強行すると放射能漏れなどの大事故の危険性が高いと思います。日本の核燃料サイクル政策自体がもはや破綻している現状で、原子力規制委員会が「技術的な視点」だけで、合格判断をすることは極めて問題があります。審査書案の白紙撤回を求めます」

文科省発行「放射線副読本」の内容に異議あり!長野県教委に申し入れ

文部科学省が改訂した「放射線副読本」(2018年度)が今年1月、長野県内の小学2年生全員に配布されました。この副読本の回収を求めて、原水禁長野県協議会とⅠ女性会議長野県本部は4月、長野県教育委員会に要請書を提出しました。

新版「副読本」では原発事故の記述も大幅に減り、その上で、福島県民の健康被害もさほど見当たらず心配はない、避難解除もされて、復興へ前進している、というような内容に終始しています。

要請書を受け取った長野県の担当課長は、「『副読本』は国から学校へ直接送られているので、県としての回収は難しい。だが、被害や危険性の詳しい記述が足りないことは認識している。それを文科省と現場の教師達に伝えていく」などと回答しました。今後の経過についても私たちに報告してくれるという、前向きな回答を得ることができました。

☞ 放射副読本問題・長野県への申入書