善光寺仁王門でのミャンマー大地震被災者支援募金(主催:ミャンマー大地震被災者支援募金実行委員会)へのご協力、ご支援をいただきありがとうございました!
21万7281円の寄付金が寄せられました!
県内在住のミャンマー人を中心に県内外のミャンマー支援団体、労働組合関係者、信州の会メンバーも多数参加してミャンマー大地震被災者への支援を呼びかけました。
11時から14時まで3時間の取り組みで、21万7281円の寄付金が寄せられました。
寄付金は都内の支援団体やミャンマー人民主化運動家のウィンチョウさんを通じてミャンマー被災地現地での医療支援等につかわれます。
ご寄付いただいた皆様、呼びかけに参加された皆様、ありがとうございました。
終了後には、若麻績代表の案内で県内在住のミャンマー人の方々は善光寺を見学されました。
その後の懇談会ではミャンマー人の方から様々なお話を伺うこともできました。
新聞・テレビメディアでも報道されました
◆信濃毎日新聞
「ミャンマー地震に支援を」 出身者が長野市の善光寺で募金活動
(2025/04/14 10:05)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025041400126
◆朝日新聞
在日ミャンマー人ら「被災地、決して忘れない」 思い込め募金活動
(2025年4月14日 10時45)
https://www.asahi.com/articles/AST4F3TC9T4FUOOB004M.html
◆NHK信州
大地震受け 県内で暮らすミャンマーの人たちなどが募金活動
(04月13日 15時35分)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250413/1010034446.html
◆テレビ信州
「気持ちだけでも」ミャンマーに支援を 長野市で在日ミャンマー人や支援団体が募金活動
(4/13(日) 19:57配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d19f105cbe16ef30edf24cdc7d83b0e1d97491dd
https://news.ntv.co.jp/n/tsb/category/society/ts56c8ca6949e248db90f262814966ba48
◆NBS長野放送
「ミャンマーの人を助けて」大地震の故郷へ 善光寺の参道で在住ミャンマー人も参加し被災地への支援呼びかけ
(4/13(日) 18:21配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/15905594366152ae03080ece2dcffd204281db55