県アスベスト対策センターが7月2日(日)に
長野県アスベスト対策センターは、アスベスト被害者・遺族やNPO、労働組合関係者などで2018年に結成しました。このたび「NPOじん肺・アスベスト被災者救済基金」の協力により、長野県内の県民・労働者、関係事業者などを対象に、7月2日(日)に長野市で面談・電話相談会を開設します。
アスベスト被害の補償・救済については、労災補償制度(主管:厚生労働省等)と労災以外の救済制度(主管:環境省・環境再生保全機構)によって実施されていますが、制度に対する周知や関係者の認識不足などによって、補償・救済を受けられないで苦労されている患者と家族がおられます。また、中皮腫はじめアスベスト関連疾患の治療について相談先を求めておられる場合も少なくありません。
建設アスベスト訴訟で2021年5月、国の責任が最高裁によって認定され、政府は昨年1月からアスベスト被害にあった建設労働者へ「給付金」を支給する制度をスタートしました。この給付金制度についてもまだまだ周知されているとは言えません。
長野県アスベスト対策センターではアスベスト被害の拡大状況に対応し、過去9回、長野市・松本市で相談会を実施し、補償・救済の促進、情報の提供を行ってきました。実際に労災申請へつながる相談も数件ありました。
今回の相談会を通じて、アスベスト被害の実態を掘り起こすとともに、少しでも悩みや疑問がある人からの相談への対応や、健康被害で苦しんでいる人への救済制度の説明など、身近な相談センターとして親身に相談に乗ります。
◆日 時 7月2日(日) 10:00~16:00
◆相談場所 面談相談 長野県労働会館3階 会議室 長野市県町532-3
◆電話相談 026-234-2116
◆相談料は無料/秘密厳守
◆面談相談を希望される方は事前に連絡を。